幅広い年代の人たちに好かれる曲を歌い続けるあいみょん。
そんな彼女のライブの倍率はどのくらいなのでしょうか?
また、ライブチケットが取れないという噂や、取り方はあるのでしょうか?
そこでこの記事では
- あいみょんのライブ2022の倍率は?
- あいみょんのライブ2021の倍率は?
- あいみょんのライブチケットは取れない?
- あいみょんのライブチケットの取り方は?
以上についてお伝えしていきます!
あいみょんのライブ2022の倍率は?
あいみょんのライブ抽選、神戸落選してたから倍率高いのか〜って思ってたら、大阪の方当たってた🥺💓
嬉しい🥰 pic.twitter.com/yJfykyHcKN— まゆきち (@boc79_myk1201) February 20, 2022
新曲が出るたびに注目されているあいみょんですが、2022のライブの倍率はどのくらいなのでしょうか?
予想としては、
2.5倍以上になると予想しています。
22.2/22までのTwitterフォロワー数は140万人です。
140万人の60%が応募するとしたら、84万人が応募人数になります。
入場総数の合計が337,000人とすると、(入場総数はおおよその数になります)
84万人(応募人数)÷33.7万人(入場総数)=2.49倍になるのではないでしょうか。
下記は、開催地の2日間分の入場可能人数になります。
- 4/16 兵庫 ワールド記念ホール 入場総数 16,000人(2日間)
- 4/23 広島 広島グリーンアリーナ 入場総数18,000人(2日間)
- 4/29 新潟 朱鷺メッセ 入場総数20,000人(2日間)
- 5/7 北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ入場総数21,540人(2日間)
- 5/14 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ 入場総数14,126人(2日間)
- 5/21 埼玉 さいたまスーパーアリーナ 入場総数74,000人(2日間)
- 5/28 静岡 エコパアリーナ 入場総数20,000人(2日間)
- 6/4 熊本 グランメッセ熊本 入場総数20,000人(2日間)
- 6/18 沖縄 沖縄アリーナ 入場総数20,000人(2日間)
- 6/25 愛媛 愛媛県武道館 入場総数13,064人(2日間)
- 7/1 東京 国立代々木競技場 入場総数25,000人(2日間)
- 7/5 大阪 大阪城ホール 入場総数32,000人(2日間)
- 7/9 愛知 日本ガイシホール 入場総数20,000人(2日間)
- 7/23 神奈川 ぴあアリーナMM 入場総数24,000人(2日間)
フォロワー数や入場可能人数の数字から予測すると、倍率が2倍以上になることは確実です。
この計算方法は、知っている情報だけで導きだした数字なので、あくまで予測として出しています。
しかし、今の状況もあるので、応募者の人数が少なくなる可能性に期待したいですね!
あいみょんのライブ2021の倍率は?
では、昨年に開催されたライブの倍率はどのくらいだったのでしょうか?
20倍だった可能性があります。
あいみょんのフォロワー数の推移を調べてみたところ、1週間でフォロワー数は2,500~3,000人ほど増えていました。
これを約46週前とすると、昨年の4月頃は126万人あたりではないかと予測します。
ここから応募人数を計算すると、フォロワー数126万人×60%=75.6万人の人数になります。
下記の開催地の入場可能総数は3.7万人なので、75.6万人÷3.7万人=20倍だったのではないかと思われます。
- 5/5 東京 日比谷野外音楽堂(中止)
- 5/12 北海道 旭川市民文化会館
- 5/14 北海道 帯広市民文化ホール
- 5/23 鳥取 米子コンベンションセンター
- 5/27 高知 高知県立県民文化ホール
- 6/2 三重 四日市市文化会館第1ホール
- 6/4 静岡 アクトシティ浜松
- 6/11 佐賀 佐賀市文化会館大ホール
- 6/12 鹿児島 鹿児島市民文化ホール
- 6/23 長野 ホクト文化ホール
- 6/26 山梨 河口湖ステラシアター
- 7/1 岩手 岩手県民会館
- 7/11 栃木 宇都宮市文化会館
- 7/15 京都 京都ロームシアター
- 7/16 大阪 大阪城野外音楽堂
- 8/2大阪 フェスティバルホール(延期後再開)
- 11/30 武道館(追加公演)
- 12/12 沖縄 沖縄コンベンション劇場(延期後再開)
このときは、状況の判断が難しかったと思います。
ライブを楽しみにしてたけれどちょっと不安がありましたからね!
でも再開されたことは嬉しいですね。
あいみょんのライブチケットは取れない?
年々ファンの数が増え続けているため、応募してもなかなか当たらないことで悔しい思いをする人も多くいます。
ここで、当選できずに悔しい思いを経験した人の声を一部紹介したいと思います。
こんばんは🏯
あいみょんライブは最高でした🏟️🎙️
去年はチケット全部落選だっただけに物凄く楽しめた😊神奈川県から参戦した甲斐もありました🚄🧳💨
あいみょんありがとう👋#あいみょん pic.twitter.com/EFpIkpzVcv
— お城へ行こう🏯@あいみょん好き🎤 (@hide07348756) February 14, 2022
あいみょん第一の人生のはずがラブコール後どれだけ応募しても全部落選で2年半ぶりに自分名義でやっと当たったのがPPY。長かった
ラジオ公録とか以外のあいみょん出演ライブとフェスの参戦が今日で36回目。
そんな日の座席が36番。
トレードで当たったこの公演がすごく意味のあるものになった気がする pic.twitter.com/e1Vgr7wERF— かちゅたん☁︎AIM☁︎ (@kachutan_aim) January 20, 2022
あいみょんのライブ、武道館もPPYに落選続きだったので
今回多めに申し込んだら全部当選して逆に困惑しているw2DAYS両方当選してるのはどちらか放流するかな🤔
— Capelito (@capelito_golf) January 14, 2022
この他にも、
「何回も応募してたけど、なかなか当たらないので他のライブに応募してみた。」
「当たるまで何度も応募しつづける。」
といった方もよく見かけられます。
Twitterを見ていると、
「落ちていた…。」
とつぶやく人よりも
「ずっと落ちていたけど、今回は2つ当選していた!」
の声の方がどちらかといえば、多いように感じました。
ですので、
運もありますが
とにかく応募し続けることも大事だと思います。
あいみょんのライブチケットの取り方は?
あいみょんのライブチケットを高確率で手に入れる方法などはあるのでしょうか?
ライブチケットを手に入れる方法は2種類あります。
- 月額440円(税込)で、あいみょんのオフィシャルファンクラブに入会する。
- ファンクラブに入らず、公式Twitterの情報をチェックして抽選や一般応募を早めに狙う。
あいみょんのファンクラブに入会すると、当選率は格段にあがります。
スマートフォン限定ですが、月額440円で他にもいろんなコンテンツを楽しめるのでおすすめです。
ファンクラブに入らなくても当選の確率はあります。
その場合は、Twitterやオフィシャルサイトの情報を要チェックです!
まとめ
ということでこの記事では
- あいみょんのライブ2022の倍率は?
- あいみょんのライブ2021の倍率は?
- あいみょんのライブチケットは取れない?
- あいみょんのライブチケットの取り方は?
以上についてお伝えしてきました。
Q.あいみょんのライブ2022の倍率は?
→2.5倍以上になると予想されます。
Q.あいみょんのライブ2021の倍率は?
→20倍だった可能性があります。
Q.あいみょんのライブチケットは取れない?
→不可能ではないと考えられます。
応募しつづけていれば、取れるチャンスはあります。
Q.あいみょんのライブチケットの取り方は?
→月額440円(税込)で、ファンクラブに入会すると当選の確率が上がります。
ファンクラブに入らない場合はTwitter情報を確認し、抽選や一般応募を狙いま す。
チケットを手に入れたいのなら、あきらめずに応募してみて下さいね!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!