第62回日本レコード大賞の新人賞を受賞した、男性5人組ロックバンド「Novelbright」。
路上ライブツアーで成功し、今では全国ツアーもこなす人気バンドです。
ボーカルの歌唱力が話題になり、様々なテレビ番組にも出演しています。
今回はノーベルブライトについて
- 2022年のライブのグッズは何があるのか?
- 2021年のライブのグッズは何があったのか?
- ファンクラブの人数は?
- 今後のスケジュール
以上をお伝えしていこうと思います。
目次
ノーベルブライトの2022年のライブのグッズは何がある?
【音×髭 無事終了!!】
●2/11(金祝) @ 新潟テルサ
『音×髭 THE FIRST NIIGATA LIMITED vol.2』
w./go!go!vanillas今年1発目ライブ✨
最高のスタートを切れました🚩
みんなありがとう😊次は2/18(金) 高崎芸術劇場
遂にホールツアーが始まります🔥
群馬大集合よろしく🗽🗽
photo : @hashimoto_ayumu pic.twitter.com/pIqFK2mMj3— Novelbright (@Novelbright_jp) February 11, 2022
好きなバンドの生の演奏が聴けるライブは、ファンにとっては最高のイベントですよね。
もちろん当日のグッズ販売も楽しみのひとつで、ライブを思いっきり楽しめるアイテムが多く揃っています。
ノーベルブライトの2022年のライブのグッズは何があるのでしょう?
【イベントグッズ販売情報!!】
●2/11(金祝) @ 新潟テルサ
「音×髭 THE FIRST NIIGATA LIMITED vol.2」
OPEN/START 16:00/17:00
TICKET / ¥6,900(全席指定)明日販売するグッズ情報を公開✨
●販売時間
13:00〜go!go!vanillasと2マンライブ🔥
新潟、大集合よろしく🗽🗽🗽https://t.co/ktEW0palzy pic.twitter.com/0hSPFA6WqC— Novelbright (@Novelbright_jp) February 10, 2022
・Tシャツ
サイズ展開(M/L/XL)
税込\3,500
・マフラータオル
税込\1,500
・ラバーバンド
税込\500
・青春旗
税込\1,000
・ミニショルダーバッグ
税込\2,500
・クリアケース
色展開(イエローグリーン/ピンク)
税込\1,500
・タオルホルダー
色展開(イエロー/ブルー)
税込\1,500
・缶バッジセット
20種類の内からランダムで2個
税込\500
・「ツキミソウ」ブックレット
ランダムにてサイン入りあり
税込\500
(1会計で5個まで)
・「Sunny drop」ブックレット
ランダムにてサイン入りあり
税込\500
(1会計で5個まで)
日常生活でも活用できそうな、実用性のあるものが多く揃っています。
Tシャツやタオル、ラバーバンドはライブ中に身につけると、会場との一体感を楽しめます。
ランダムでサインが入っているという運要素の強いものもありますが、ファンならぜひゲットしたいですよね。。!
その上、2022年のすべてのライブがこのラインナップという訳ではありません。
自分の参戦したライブのグッズは、記念に買っておくことをおすすめします。
ノーベルブライトの2021年のライブのグッズは?
【メディア出演情報!!】
2021.11.24(水) Release
・Major 1st Single「seeker / ワンルーム」
・大阪城ホールワンマンライブ
Blu-ray&DVDリリースにあたり多数のメディアに出演✨
楽曲制作秘話や大阪城ホールワンマンの
裏話など盛り沢山😎
皆さん是非チェックしてね🙋♂️🙋♀️https://t.co/8FBxO0X87X pic.twitter.com/7NThphWPFb— Novelbright (@Novelbright_jp) November 25, 2021
ライブのグッズはその都度ラインナップが変わります。
去年、2021年のグッズはどんなものがあったんだろう?など気になりますよね?
そこで、2021年10月7日に行われた対バンイベントでのグッズ販売の内容もご紹介します。
【イベントグッズ販売情報!!】
●10/7(木) @ USEN STUDIO COAST
『GRIOTTO』
OPEN/START 16:00/17:00明日の対バンイベントにて販売する
グッズ情報を公開✨🚩
豊富にラインナップを取り揃えてます😎●販売時間
先行販売 14:30〜15:30
開場後 16:00〜21:00(予定)皆さん是非遊びに来てね🙋♂️🙋♀️ pic.twitter.com/6kzx3tR74T
— Novelbright (@Novelbright_jp) October 6, 2021
・TシャツA
色展開(黒/白)
サイズ展開(M/L/XL)
税込\3,000
・TシャツB
色展開(黒/白)
サイズ展開(M/L/XL)
税込\3,000
・クリアラバーバンド
色展開(レッド/ライトブルー/オレンジ/グリーン/ブルー/パープル)
税込\500
・マフラータオル
税込\1,500
・ミニショルダーバッグ
税込\2,500
・マルチホルダー
色展開(イエローグリーン/ブルー)
税込\2,000
・青春旗
税込\1,000
・クリアケース
色展開(イエロー/ブルー)
税込\1,500
・「ツキミソウ」ブックレット
ランダムにてサイン入りあり
税込\500
(1会計で5個まで)
・「Sunny drop」ブックレット
ランダムにてサイン入りあり
税込\500
(1会計で5個まで)
こちらはTシャツの種類が2種類あり、デザインの違うグッズも多くありました。
さらに税込\5,000以上買うと、ビニールバッグまで付いてきます!
このように毎回グッズの内容が変わるので、何度ライブに通っても飽きることなく楽しめて良いですよね♪
ノーベルブライトのファンクラブの人数は?
【🌟FCアカウント開設🌟】
住民の皆様の声を受けて…
NOVELCITYの更新情報など、ファンクラブ会員の方向けの情報をお届けするアカウントを開設しました🙌🎉
リプライで感想などドシドシ寄せてね🙋♀️🙋♂️🔽登録/ログインこちらからhttps://t.co/RlfK4YDABP pic.twitter.com/M2Z9xtrCt9
— NOVELCITY (@NOVELCITY_jp) April 1, 2020
2020年3月16日に、ノーベルブライトのファンクラブ「NOVELCITY」が設立されました。
今、ノーベルブライトのファンクラブはどのくらいの人数がいるのでしょう?
調べてみたところ、
はっきりとした人数はわかりませんでした。
ファンクラブの会員数は、通常であれば明らかにされることはありません。
ですが、設立前からたくさんのファンがファンクラブの開設を熱望していました、
そのため、開設直後に会員登録をした人はかなりいると予想できます。
ファンクラブの会員になると様々な特典が受けられ、ライブも先行予約ができるため良い席が取れやすいです。
ファンクラブの会費も月額税込\440と良心的なお値段になっているので、ファンの方は入会してみても損はないですよ!
ノーベルブライトのファン層はどこ?
ライブに行こうと思ったとき、ファン層も少し気になりますよね。
ファン層と自分の年齢が離れていると、ライブに行きづらいと感じてしまう人も、中にはいるのではないでしょうか?
ノーベルブライトのファン層は、主に16歳~24歳が多い印象があります。
主に
16歳~24歳が多い印象があります。
ノーベルブライトはTikTokに路上ライブの様子を投稿し、知名度を上げていきました。
そのため、TikTokをよく利用する若い年齢層、16歳~24歳が多いのではないか、と予想しています。
TikTokは「いいね」が多ければ、フォロワーでなくてもおすすめ動画として紹介されるのです。
その仕組みをうまく活用した結果、莫大な知名度を手に入れたということですね。
ファン層は若い年齢の人が多いイメージですが、年齢問わずライブは楽しめます。
もちろん楽しんだ者勝ちなので、ライブが好きならどんどん参戦しましょう!
ノーベルブライトの今後のスケジュールは?
あけましておめでとうございます。
2022年もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/SLmmxBcSlY— Novelbright (@Novelbright_jp) December 31, 2021
まもなく、Novelbright LIVE tour 2022 Hope Assort tour~「路上ライブから武道館へ」的なよくある目標を実現させちゃうツアー~が始まります。
ということで、ツアーのスケジュールを見てみましょう!
・2022年2月18日
群馬県(高崎芸術劇場)
・2022年2月25日
神奈川県(横須賀芸術劇場)
・2022年3月11日
宮城県(仙台銀行ホール イズミティ21大ホール)
・2022年3月20日
大分県(J:COMホルトホール大分 大ホール)
・2022年3月21日
福岡県(福岡市民会館)
・2022年3月23日
兵庫県(アクリエひめじ大ホール)
・2022年4月3日
石川県(金沢市文化ホール)
・2022年4月10日
岐阜県(長良川国際会議場メインホール)
・2022年4月23日
愛媛県(愛媛県県民文化会館メインホール)
・2022年4月25日
大阪府(オリックス劇場)
・2022年5月7日
北海道(札幌市教育文化会館 大ホール)
・2022年5月19日
愛知県(日本特殊陶業市民会館フォレストホール)
・2022年5月21日
広島県(広島JMSアステールプラザ大ホール)
このご時世ですので、スケジュールの急な変更もあるかもしれませんが、現在はこのようになっています。
ファンなら、もしライブに行けなくても自分の住んでいるところに来てくれるだけで、嬉しく感じますよね。
まとめ
ということでこの記事では
- 2022年のライブのグッズは何があるのか?
- 2021年のライブのグッズは何があったのか?
- ファンクラブの人数は?
- 今後のスケジュール
以上についてお伝えしてきました。
Q.2022年のライブのグッズは何があるのか?
→Tシャツやタオルなど基本的なライブグッズや、確率でサイン入りを狙えるブックレットも。
Q.2021年のライブのグッズは何があったのか?
→基本的には2022年のグッズと似ているがデザインの違いがあった。
Q.ファンクラブの人数は?
→人数は不明、ファンの開設前の熱望から多いと予想。
Q.今後のスケジュール
→2022年はツアーをはじめ、イベントも多くあると予想。
路上ライブでコツコツと頑張ってきたノーベルブライト。
今後も、日本の音楽に活気を与えてくれることを期待しています!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!