ファッション

七五三のお参りは着物を着ないとダメ?着物以外のおすすめの服装とは

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

七五三のお参りって、子供の成長を感じられてとても楽しみな反面、準備や考えることが多くてちょっと大変ですよね。

特に服装は悩みどころ…。

七五三は着物というイメージが強いですが、「うちの子、着物着てじっとしてられるかな…」と心配になったり、そもそも着ることを嫌がるなんてことも。

そこで、この記事では筆者と同じように悩んでいる方に向けて

【この記事の内容】

  • 七五三のお参りに着物を着ないとダメ?
  • そもそも七五三とは?
  • 七五三で着物以外のおすすめな服装

について、解説します。

筆者の息子も、試しに着物を着せてみたら嫌がって大泣きでした…。

お参りいける気がしませんでしたし、写真も泣き顔ばっかりになってしまいそうで「着物着なきゃだめ?」ってすごい感じました。

これから七五三のこと色々準備しないといけないけど、服装のことを考えたら気が乗らない…というあなた!

この記事を読んだら、「着物じゃなくてもいいんだ!」と感じていただけるはずです♪

ぜひ最後までお付き合いくださいね。

七五三のお参りに着物を着ないのはダメ?

実際に、七五三のお参りに着物を着ないとダメなのでしょうか?

結論からお伝えすると、着物は着なくても大丈夫です!

もともと着物を着なければならないという決まりがあるわけではありません。

「決まりはなくてもマナー違反では?」と思われる方もいるかもしれませんが、マナー違反でもありません。

とは言っても、七五三で着物以外を着ている子供を見たことがないと、正直何を着せれば良いかわかりませんよね。どんな服装が良いのか、順番に解説していきます!

私服・普段着はアリ?

着物以外でも大丈夫!とお伝えしましたが、私服や普段着は避けましょう。

もともと七五三は、神様への報告やお礼の儀式にあたります。

私服や普段着が絶対にダメというわけでもなければマナー違反になるわけではありませんが、カジュアルな格好は失礼にあたる可能性があります。

また、恐らくお参りの場で浮いてしまいます。

他のご家族も自分たちと同様、神様への報告やお礼をするために来ています。

そこでカジュアルな格好で行った場合、他のご家族からも失礼な印象に取られてしまう可能性もあります。

せっかくのおめでたい場で雰囲気が悪くなってしまっては、お子さんも可哀想ですよね。

そのため、私服や普段着は避けた方が賢明です。もちろん、親御さんの服装も同様です。

でも、それなら「やっぱり着物を着ないといけないのでは?」と思われた方もいるでしょう。

七五三はなぜ着物というイメージなのか、その理由を次でご説明します。

なぜ七五三に着物を着るのか?その理由とは

そもそも、七五三に着物を着るのはなぜでしょうか?

その理由を知るには、まず七五三とは何か、着物とは何かを知る必要があります。

  • そもそも七五三とはどういう行事なのか
  • 日本人の正装だから
  • 七五三は子供の成長の節目

についてまずはご説明します。

そもそも七五三とは

七五三と聞くと、3歳5歳7歳でお祝いする行事ということは、大体の方はご存知だと思います。

実は、もう少し細かな決まりがあります。

そもそも七五三とは、日本に古くからある子供の成長を祝う伝統行事です。

3歳の男女、5歳の男の子、7歳の女の子が11月15日にお参りをします。

そしてその由来は、平安時代に行われていた神様への報告の儀式と言われています。

それぞれの節目に、当時は「ここまで成長しました」と報告し、神様に感謝していたんですね。

日本人の正装だから

着物は古くから日本人の正装です。

先ほどもお伝えしましたが、七五三は神様への報告や感謝の儀式が由来と言われています。

そのため、神様への儀式となると、やはり「日本人の正装である着物を着る」ということになるんですね。

なので「七五三は着物」というイメージが今でもあるようです。

子供の成長の節目

七五三の由来が始まった平安時代は、今ほど医療が発達していなかったため、子供の死亡率がとても高かったようです。

そこで当時は、子供が3歳の時に「髪置き」、5歳の時に「袴着」、7歳の時に「帯解き」という儀式を行い、子供の成長の節目を神様に報告していたんですね。

年齢に応じて着られる着物が変わってくるため、当時は着物の変化と合わせて子供の成長を感じていたようです。

そのため、今でも七五三では着物を着てお祝いするというイメージが残っているようです。

とは言っても、着物はそもそも着るのが大変だし、子供にとってはなんて動きづらい服装でしょう…。

なかなか着物を着る機会がない現代において、着物を着るというのはハードルが高いですよね。

七五三で着物以外のおすすめ服装

「じゃあ、結局何を着せたら…」と感じている方もいるでしょう。

神様への儀式は正装でと考えると…どうでしょう。

正装は着物だけではありません!洋装も立派な正装ではないでしょうか。

そこで、ここでは着物以外のフォーマルなおすすめの服装を男女別で

  • 女の子:ワンピース
  • 男の子:スーツ

についてご紹介します!

女の子:ワンピース

やはり、女の子のフォーマルな服装と言ったらドレスのようなワンピースではないでしょうか?

着物より動きやすく、カジュアルな服装よりかっちりとしている印象があるので、七五三にもぴったり。

ジャケットなどを羽織れば、よりフォーマル感が出ておすすめです!

女の子におすすめワンピース
を見る

男の子:スーツ

男の子のフォーマルな服装といえばスーツですよね。

スーツであれば、七五三でも浮くことはありません。

そして、特に選ぶポイントは、動きやすい素材にすることです!

男の子は活発に動くことが多いと思うので、動きやすさは大事ですよね。

結構動き回るお子さんであれば、ベストタイプも良いかもしれません。

男の子におすすめスーツ
を見る

 まとめ

ここまで

【この記事の内容】

  • 七五三のお参りに着物を着ないとダメ?
  • そもそも七五三とは?
  • 七五三で着物以外のおすすめな服装

についてお伝えしてきました。

七五三で着物を着る理由を確認し、ご自身で納得した上で、状況を判断して着物を着ないという選択肢はアリです!

最近では、お参りにそもそも行かないという方もいます。

なので、七五三に絶対守るべきルールはありません。

神様にご報告と感謝の気持ちがあればOKなんです!

実際、筆者の息子も、着物ではなくスーツでお参りに行きました。

その場に浮くこともなく、しっかりと神様にご報告と感謝の気持ちを伝えることができました!

他にもブログなどをみていると、意外と着物を着ていない方も増えてきているみたいですね。

これからの七五三は着物以外にも、おすすめしたようなワンピースやスーツの子供達が増えてくるかもしれません♪